オートファジーダイエット4ヶ月目(体重15キロ減)

ダイエット

こんにちは!

今日は定期的に報告している、オートファジーを利用したダイエットについて、4ヶ月経過しての現状と3ヶ月目から陥った停滞期、その脱出方法についてお話ししたいと思います。

4ヶ月継続しての感想は、「やって良かった!」この一言です。食事の時間をきっちり空けることだけでこんなにも効果があるのかと、未だに自分でも驚いています。

体重が78キロから63キロ(15キロの減量)に、諦めていた太い太もものスリム化、敏感肌で荒れ放題だった肌の改善などなど、良いことづくめなので、知り合いにも自信を持ってお勧めできるダイエット法だと思います。

では今回も実体験からの現状報告と考察をしていきます!

実践内容

  • 食事の間隔を16時間空ける
  • ただし平日は12時間でもOK(完全に持論です)
  • 空腹で困ったら無塩ナッツを食べる
  • お酒は週に1日だけ休肝日を設ける
  • 食事自体は何を食べてもOK

まずは復習から。そもそもオートファジーとは、

オートファジー (Autophagy) は、細胞が持っている、細胞内のタンパク質を分解するための仕組みの一つ。下記のギリシャ語から自食(じしょく)とも日本語訳される。酵母からヒトにいたるまでの真核生物に見られる機構であり、細胞内での異常なタンパク質の蓄積を防いだり、過剰にタンパク質合成したときや栄養環境が悪化したときにタンパク質のリサイクルを行ったり、細胞質内に侵入した病原微生物を排除したりすることで生体の恒常性維持に関与している。このほか、個体発生の過程でのプログラム細胞死や、ハンチントン病などの疾患の発生、細胞のがん化抑制にも関与することが知られている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ということなのですが、これじゃあわかりにくいので、改めて簡単に説明しますね。

  • オートファジーは空腹時間(12〜16時間以上)に行われる
  • 細胞が活性化することで代謝が促進されて、余計な脂肪がなくなり痩せる。
  • 空腹時間を作ることで胃腸が休むことができる
  • 胃腸の調子が良くなることで、体調も良くなる

という感じです。僕の場合は金融機関に勤めるサラリーマンなので、

  • 平日:朝6時に朝食→昼はナッツで凌ぐ→夜8時に夕食
  • 休日:朝はコーヒーだけ→昼は12時に普通に食べる→夜も普通に食べる

平日は日中に14時間、休日は夜中を含めて16時間空けていますね。ナッツは食べてOK(^ ^)というのが大きいですね。最初の1ヶ月くらいは小分けのナッツ40グラムを昼食時にほとんど食べてしまっていたのですが、今はそのナッツが四日位持つようになりました🤗

食事の内容も、全く気にしないで良いということでスタートしたので、僕の大好きなラーメン、ハンバーガー、牛丼など好き勝手に食べていましたが、効果は十分にありました。

ただ、不思議なことに2、3ヶ月続けていると、自然とそういった炭水化物系の食事を以前ほど「どうしても食べたいっ!」と思うことが減ってきました。体質が変わってきたんだと思います。

あとはお酒🍺。これはなかなか辞められません。今はビールが堪らなく美味しい季節ですね。一日一本350mlの缶ビールとハイボール一杯が夜の楽しみです😁

こんな生活を続けて4ヶ月経過、体重が15キロ減って体調も良いんだから、最高です。ちなみにウエストは86センチから75センチまで減少しました。

続けるコツと停滞期の過ごし方

  • 毎日同じ時間に体重を測る
  • 周りの人に自分がオートファジーダイエットをしていると宣言する

まずは、毎日体重をキチンと同じ時間に測ること。これをすることで効果が実感できます。

そんな簡単に行かないよと思うかも知れませんが、自分のやっていること(目的)を達成するために毎日成果を確認することは絶対に必要だと思いますし、それが何より自分を鼓舞することにつながります。

僕の場合、始めて1週間で効果が現れました(太り過ぎだっただけかも知れませんが😅)。効果が現れたら、それを継続して実感すれば、モチベーション維持に苦労はそんなにありません。

空腹時間を作る以外に我慢することは何もないので、とりあえず始めてみるくらいでも全然OKだと思います。

そしてもう一つは、自分はオートファジーダイエットを始めたということを、周囲の人にしっかり宣言することだと思います。よく、不言実行がカッコイイと思っている人がいますが、自分の目標が成功する確率を上げるには、周囲に宣言してしまうことが一番効果的だと僕は思っています。自分を追い込む意味もありますが、何より周囲の協力を得ることができます。

人はどうしても周りに流されやすい生き物です。自分が今ダイエットに取り組んでいて、そのために朝食や昼食を抜いているんだということを理解してもらいましょう。職場で昼食に誘われて断るのも気兼ねしますしね。

僕の場合は3ヶ月目から体重が減りづらくなってきました。実際この1ヶ月で1キロちょっとしか減っていません。適正体重に近づいてきたということもあるとは思いますが、目標は学生時代の体を取り戻すことなので、まだまだ継続したいところです。

そこで新たな取り組みとして先月から始めているのが、朝活(散歩や瞑想、ストレッチ)と筋トレです。自分なりの工夫を取り入れて色々試している感じです。停滞期のモチベーション維持は簡単ではないですが、「太っていた数ヶ月前に戻りたくない!」「もっともっと良いカラダを目指す!」と思い頑張ってみようと思います。

注意点

  • 筋力が落ちる

これがオートファジーダイエット唯一のデメリットだと思います。筋力が如実に落ちるので、年配の方は特に注意したほうが良いと思います。

僕も下半身の筋肉が落ちすぎて、びっくりしました。今は散歩や筋トレで補っています。

以上、オートファジーダイエット4ヶ月を経過しての考察でした。引き続き健康的なカラダ目指して取り組んでいきたいと思っています。継続は力なり!ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました